神話の龍と三種の神器 剣の問いのヒントと答え


第2の謎は「剣(つるぎ)の問い」。三種の神器の一つ、草薙剣(くさなぎのつるぎ)謎です。少しずつヒントを見ていただくために、ヒントの間に大きく改行を入れています。

英単語 = 数字 この関係性の法則を解く問題です。

まず考えるべきは、ABCが6であるということ。

思いつくのは、画数で、書き方によっては6画にならなくもない?

しかし、HANNO=52の時点で画数ではないことが分かる。

法則の答えは、「A~Zで何番目のアルファベットか、それを足し算する」です。

ABC=1+2+3=6 HANNO=8+1+14+14+15=52 となります。

すると、WALKER=23+1+12+11+5+18=70

正解は「70」となります。飯能市政70周年にかけた問題でした。

ツーデーマーチコース上に設置した三種の神器の言葉を手に入れるとファーストステージクリアとなります。

しかし、龍の復活の阻止にはまだ至っていません。龍を封印するためには、三種の神器とパンフレットにある「お札」を使った神事を執り行う必要があります。

ここから先はツーデーマーチ当日はノーヒント。果たしてあなたは龍を封印して飯能の平和を守ることができるのか。

ぜひ最後まで諦めずに挑戦してみてください!

関連記事

  1. 神話の龍と三種の神器 ファイナルステージ お札の神事

  2. テイクアウト飯能まつり

  3. 第2の手掛かりからの新情報

  4. 第5のなぞ 十字の交点のなぞ ヒントと答え

  5. 神話の龍と三種の神器 パーフェクトクリア!

  6. 神話の龍と三種の神器 鏡の問いのヒントと答え