
2022年5月28日・29日に行われた飯能新緑ツーデーマーチの同日、コース上や市役所敷地内においてバーチャルツーデーマーチを開催しました!
バーチャル飯能まつりの実行委員会メンバーがお送りする新たなイベント、「バーチャルツーデーマーチ」。実際の飯能新緑ツーデーマーチは2年間の空白を経て今年度第20回として開催されますが、やはりまだまだ新型コロナウィルス感染症のため予約登録のみの受付になったり、市役所敷地内でのステージや出店は設置されないなど縮小しての開催となります。そこで、参加者の皆様により一層ウォーキングを楽しんでいただくために企画されたのがバーチャルツーデーマーチです。
バーチャルツーデーマーチでおこなった3つのこと

バーチャルツーデーマーチでは、以下の3つを行いました。
- コース上にCOCOARアプリで動くARポスターを設置。飯能の魅力をお伝えしました。
- 市役所敷地内に写真スポットを設置。巨大完歩賞の前で写真を撮ってみませんか?
- 抽選で100名様に当たる3000円クーポン!飯能市内の協力店舗で利用できます。

コース上の以下の地点にポスターを設置します。スマートフォンアプリ「COCOAR」を起動してそのポスターにカメラを向けると・・・ポスターが動き出す!
ポスターは全部で8種類。飯能市の各地の魅力的なスポットなどの紹介動画がARで流れます。


5月28日(土)のARポスター設置場所
- レイクサイドテラス名栗湖(30kmコーススタート地点)
- 有馬ダム ダム上通路
- 原市場地区行政センター(接待所)
- 南高麗地区行政センター(接待所)
- 小岩井自治会館(接待所)
- 武蔵丘(接待所)
- 飯能中央公園(接待所)
- 銀座通りブックマーク前
5月29日(日)のARポスター設置場所
- 吾野駅(30kmコーススタート地点)
- 白子(接待所)
- 阿須運動公園(接待所)
- 新光(接待所)
- 宮沢たなべ園(接待所)
- 精明地区行政センター(接待所)
- 大川学園医療福祉専門学校
- ぷらっと飯能(飯能駅構内)
ポスター設置場所Google map はこちら
動画で流れる飯能の魅力スポット一覧
飯能のイベント
飯能のレジャー
飯能でつくる・まなぶ・あそぶ
飯能の公園
飯能の市街地の自然
飯能の山間部の自然
飯能の食の名物
飯能の歴史
飯能の魅力スポットのGoogle mapはこちら

市役所敷地内に幅4mの巨大完歩証を設置して、記念撮影スポットにしました。撮った写真はぜひ#飯能新緑ツーデーマーチをつけて、SNSでアップしてください!


完歩賞パネルは2種類!密を避けるため、撮影は極力短時間でお願いします。また、どちらか1種類での撮影のみにしていただきますようお願い致します。(バックボードはAR非対応です)

ゴール地点に設置されるバーチャルツーデーマーチ本部にて、抽選で100名様に3000円クーポンをその場でプレゼント!下記の市内店舗にて8月31日まで使用できます。ツーデーマーチのあとも飯能を楽しんでください!
※抽選にはCOCOARアプリがインストールされたスマートフォンが必要です。


市役所内にある↑のポスターをCOCOARで読み取ろう!すると、抽選の動画が流れ出す!パソコンの画面でもできるので、COCOARをダウンロードして試してみてください!
クーポン使用可能店舗

新島田屋

八幡町7-7 042-972-2098
9:00~18:00
定休日 月曜
長寿庵

仲町7-28 042-972-3596
【臨時営業時間】11:00~15:00
(通常営業 11:00~20:00)
定休日 木曜
五郎八

赤沢905-1 042-979-1919
11:00~14:00 17:00~不定
定休日 不定休
伊勢屋

仲町8-14 042-972-2962
8:30~19:00
定休日 月曜
たいら栗園

井上54-2 042-978-0327
【レストラン】
ランチ11:30~14:00(L.O.13:30)
カフェ14:00~15:30(L.O.15:00)
【BBQ】
10:00~16:00
定休日 火曜